今期アニメと来期アニメ
無茶な生活して引いた風邪を気合いで一日で治しました
おはようございます、アルテアです

風邪薬&栄養ドリンクのコンボってスゴいね


今期アニメも大半は終わりを告げ、完走したアニメの感想をば(激寒)

・心療内科

原作に忠実で、テンポも悪くない
時間が短いのが難。もう少し長くてもよかったんじゃないか

・商売ロック

主人公たちがかわいいし、ストーリーがあって挫折や成長もある
こういう歩みがあるアニメは好きです

・てーきゅう

いつも通りの
クオリティについては下がりはしなかったと思う

・なすのです

てーきゅうのスピンオフということで、てーきゅうと同じ感覚で見たら正解でした

・てさぷる

アニメとはなんなのか
そんなことをふと問われるアニメでした(嘘)
一期や二期に比べてなんというか、当たり外れが大きくなった、というのが第一印象
主演人はてさぐれで完結してた。ぷるぷるん組はいらなかったんじゃないか疑惑。
メンバーが増えたことによる良いところと悪いところが見えたかな
察しのとおり俺はてさぐれのファンです
DVD買おうかな

来期アニメ視聴予定

・洲崎西
・デレマス
・キュー虎

少ないです
個人的に不作だと思っとりますです

今季アニメ

2015年4月18日 日常
俺物語
show by rock
高宮なすのです
てーきゅう
てさぐれ
ニンジャスレイヤー

ここらへん見てる
レーカンとかパンチラインとかも見てみたいなー
Twitterにもちょろっと書いたけどね
2014冬

生徒会役員共 二期

安定してるね、やっぱり
個人的には妹のアニメ化希望
生徒会より女の子主導権握ってるしいけるんでない?
メインメンバーの1人ビッチだから無理か

てさぐれ 二期

「『てさぐれ』というアニメが面白い」と聞いて見始めた
正直二期から見始めたの後悔したね
すぐに一期追いかけましたわ
面白ければ何でもあり、が基準の俺にとっちゃ大満足でしたわ

銀の匙 二期

流石ハガレンという名作を作り上げた作者の作品なだけあるね
一期と変わらず二期も糞な改変も特になかったと思う



健全ロボダイダミラー

実を言うと春全然アニメ見てない
これを途中で一回だけみただけ
だから正確に言えば春は全部通してみた作品は一つもない
これはいつか暇出来たら通したい


あいまいみー 二期

OVAかなんかで一期出ててそれがすごく面白くて二期が始まるときいてめっさ楽しみだった記憶
カオスが進化しててとてもいい二期だった

ろこどる

とりあえずなんとなく見てみた
歌は好き
ぶっちゃけそれぐらいしか感想ない
取り立てて面白くもさほど無かったしね

プリパラ

毎回神回の神アニメ
前作のプリティーリズムを見てなかったのを後悔してる
プリティーリズムとアイカツ追いかけなきゃ(使命感)

セーラームーンリメイク

俺自身セーラームーン世代と言うわけではないが、なんとなく試聴
一時女の子向けアニメの天下取っただけのことはあると少なくともオレは思った

さばげぶっ!

俺が今年見てきたの1クールものではダントツ
思わず漫画全巻買った
そのぐらい面白かった
円盤買えと命令されたら迷わず買うレベル

フランチェスカ
北海道限定アニメらしいね
道民だから見てました()
評価は…下の中

浦安鉄筋家族

昔々、アニメやってたよね
しってる人いる?
流石に二分は短すぎる。てーきゅうじやねーんだから
もう少し腰据えて5分か10分欲しかった


旦那が略

原作を読んでんので試聴
とはいってもオススメというわけでもなく、可もなく不可もなくといったところ
嫌いじゃないけど、好きじゃないよ

セハガール
セガ信者にはたまらない作品なんじゃねーの?
セガ信者じゃないからわからんが
ぶっちゃけそこまで面白くはなかった

なりヒロ

てさぐれが強すぎてかすんで見える
てさぐれが四割打者なら、なりヒロは二割ぐらい
アドリブがなぁ…もうちょっとはっちゃけと尺が欲しい

コックリさん

なんとなく試聴
なんつーか、銀魂みたいなクドいツッコミが気に障りましたわ
世間的には当たりかもしれんが、オレ的にはハズレ

怪盗ジョーカー
コロコロ卒業する前から連載してたからアニメ化すると聞いて胸熱でしと
あれやね
変に萌入れて媚びって中身すっからかんの最近の作品より、こういう子ども狙いのギャグのが100倍面白いわ
カービィで鍛えたエスカルゴンがいい味出してる

以上

普通以上オタク未満の試聴数やな
春なんて実質0だし、見てたアニメ

来期アニメなにやるかあんま知らんけど、心理学はとりあえず見ておきます
今見てる奴の感想をば

コックリさん

普通
見逃しても後悔しない程度の作品
ヒャダインはなんやかんや安定感あると思う

セハガール

なんかいかにも…な感じ
おすすめは出来ない

なりヒロ

てさぐれが強すぎた
てさぐれ>>壁>>>>>>>なりヒロ>>gdgd

ジョーカー

ぶっちゃけるとめっさ好き
下野さえ出なけりゃ満点(下野アンチ)

旦那が略

原作がそこそこ好きで、その原作の雰囲気を壊してない
アニメ化のお手本


今期No.1はジョーカー一択、ジョーカー一強

小話

2014年10月30日 日常
小話
実は東京遠征を密かに計画してたんですが、諸事情により断念
残念

【審議中】(´・ω・)(´・ω・`)(´・ω・`)(・ω・`)
・さばげぶっ!

今作の一押し
これは見ておいて損はない
夏期ワンクールアニメNo1

・ろこどる

今期ゆるアニメ
一話で切ろうとしたけど、なんとなく感想
可もなく不可もなく
オススメかと聞かれたら、No
歌は好き

・ふらんちぇすか

北海道限定アニメ
同じく一話で切ろうとしたけど完走
ぶっちゃけつまらないけど見てしまったのは道民の性か

・浦安鉄筋家族

安定感あるけど、やはり二分は物足りない
昔の劣化が否めない
せめて五分

・あいまいみー

正統な続編、予想通りの出来
劣化にならなくて安心

・まじもじるるも

コイソ氏に勧められて見たけど微妙
一話切り

・野崎君

ニコニコで一話やってたから見たけどこれも微妙
ギャグやりたいのかラブコメしたいのかなんなのか
一話切り

・セーラームーン

リメイクといことで視聴
行進ペース遅すぎぃ!
何年やるつもりなのか

・プリパラ

女児アニメ
主役の三人が全員可愛い
素のみれぃを赤面プレイさせる薄い本はよ

・人生

なんかつまらなすぎて一話の途中でもう見るのをやめたアニメ


ほかはなんか興味引かれなくて見てない

秋アニメの情報ちらほら出てるけど、グダグダやてさぐれの後継作しか見るものがないなぁ
不作の秋ですわ
制服JSを生で見れたし、少女の半袖からのツルツル脇なんかも見れたしね

メガバトルレポ?あとでな
ネット関係疎いから理由わからないマン

センター試験

2014年1月22日 日常
結果

652/900

=72.4%

最低限の目標である得点率七割はなんとか超えました

正直合格に不安を覚える点数ではあるものの、可能性が無いわけではない点数

二次試験、頑張るか
この言葉を聞き飽きてるだろうから俺はあえて言いませんわw

少し早めにご挨拶

2013年12月31日 日常
もう今年も一時間切りましたね

みなさん今年はどうでしたか?

来年も楽しく元気にポケカを頑張っていきましょう
僕は札幌のアイドルなので特定の人とはお付き合い出来ないのですぅ♡><
この時期気をつけたい話題の一つ
子供たちがいる前で「サンタさんなんかいねーよ」なんて言わないようにしなくてはな

てか今時の子供はいくつまで信じてるもんなんだ?

俺は小学低学年まで信じていた気がするけど

純粋なあの頃に戻りたひ
こんなに清々しく爽やかな気持ちになったのは久々です!

今年一番良い日かもしれません!!!
麻雀を覚えて、気分転換にアプリで打ったり、麻雀漫画を楽しめるようになったアルテアです

麻雀漫画は今までに三つほど見てきた
・哲也
・咲
・アカギ

あれやね
麻雀覚えてから咲見てみるとチートっぷりがヤヴァイ
もうなんの駆け引きもない
ただの強運ゲーになっとる

麻雀自体配牌とかツモとか運の要素は確かに強いけど咲はあれやりすぎ
糞ですわぁ

アカギは絵が独特で好み別れるけど、アニメ化するほど人気があるのが頷けるほど面白い
咲みたく「主人公の運が強すぎるからワンサイドゲー」ってほど運要素を重点にしてないし(それでもアカギの運は強すぎるけどw)、心理描写や駆け引き・博打の心構えが秀逸

ただ心理描写がいいのだけどそれが長すぎる
半荘とは思えないほど長い
そして今鷲頭様が地獄巡りをしているカオスルートに突入してるし…

哲也は基本的にイカサ麻雀
たまーにイカサマなしでやるけど麻雀勝負の九割はイカサマ使ってる

アカギと同じく心理描写や博打の心構えなんかの表し方が上手くて好き
個人的に一番好きな作品


機会があればムダヅモなき改革ってやつも見てみたい
どうも、週刊誌は立ち読みで済ませて、気になる本だけ買うアルテアです


本屋に寄ったとき立ち読みするけど、基本的に読むのはまんがタウン系列

まんがタウン系列というと今一番有名なのはやっぱり「まんがタイムきらら」かな

「ひだまりスケッチ」「けいおん」「あっちこっち」「ゆゆしき」「きんいろモザイク」etc.

ここらへん全部まんがタイムきらら、だったはず(間違ってたらすま)

他に有名なのは「おとぼけ課長」や「かりあげく」とといっあ植田まさし作品や、くれよんしんちゃんかな


んで、最近なんか話題になってるっぽいのは「おじょじょじょ」と「小森さんは断れない」

 どちらもおなじクール教信者という方の作品で同時期に一巻発売

どちらも立ち読みしたときに何回か呼んだけど面白かったから買おうと思う
個人的にオススメなのは後者かな

人気急上昇らしいけど、どーせアニメ化なんかしないんだろうなぁ

まんがタイムとかタウンには面白いまんがいっぱいあるんだけど、たいていきらら発のものしかアニメ化されてない現実

萌え豚だけど、正直萌えアニメよりギャグアニメがみたいんよー


以上、今日初めて某表紙は綺麗なロリ雑誌を買ったアルテアでした

堂々としてたかはバレなかったのか、もうそんな年に見えるのか
年齢確認はされませんでした

あとでじっくり読んで、日頃の疲れを癒やそうと思います(意味深)
ソース

http://netaatoz.jp/archives/8060715.html

知力・体力・時の運の時代
2004年視聴率 11.3% 第24回全国 高等学校クイズ選手権
2005年視聴率 *9.7% 第25回全国 高等学校クイズ選手権
2006年視聴率 13.6% 第26回全国 高等学校クイズ選手権(伝説のらきすた回)
2007年視聴率 *8.6% 第27回全国 高等学校クイズ選手権

知力オンリーの時代
2008年視聴率 14.0% 第28回全国 高等学校クイズ選手権
2009年視聴率 17.5% 第29回全国 高等学校クイズ選手権(確かこの時に開成高校の田村くんが出場)
2010年視聴率 15.5% 第30回全国 高等学校クイズ選手権
2011年視聴率 15.7% 第31回全国 高等学校クイズ選手権
2012年視聴率 10.9% 第32回全国 高等学校クイズ選手権

再び、知力・体力・時の運に


2013年視聴率 *8.9% 第33回全国高等学校ク イズ選手権
言い訳のしようがない糞回だということがわかったね

過去十年のワースト二位という華やかな結果


てか知の甲子園スタイルのときの平均視聴率が今までのより高いってどういうことですかー?wwwwww

「知の甲子園はつまらない」んじゃ無かったんですカー?wwwwww


視聴率低迷に伴い、ウルトラクイズスタイルから知の甲子園スタイルに路線変更
それは見事に成功

だけど流石に飽きられたのか五年目にはギリギリ二桁の瀬戸際に

もう高校生クイズを見限って、今年の視聴者数は更に低下し視聴率が下がる要素はあった

だけど、CMであれだけ「去年までの知の甲子園スタイルはやめました!昔ながらのウルトラクイズスタイルを更にパワーアップした新しい『高校生クイズ』をやります!!」と宣伝しといてそれは言い訳には出来ない

「お、昔に戻ったのか。それなら見てみようかな」と視聴者はいくらか引き寄せたはずだ

実際俺の友達はそう言って今年「のは」みた奴がいた

その結果がこれ


もうわかってるだろ?

ウルトラクイズはつまらない、流行らないんだよ

前にも書いたが、昔に戻ることが絶対正義じゃない
むしろ、間違った行為だ


来年の高校生クイズは知の甲子園スタイル
これ以外有り得ない


またウルトラクイズスタイルに戻したら、またがっくし視聴率下がるぞ

そして「昔のほうが面白かった」なんつー戯けたこと言ってた懐古厨









死んで詫びろや、カスどもが
13日の金曜日

この不気味な日に放送された今年の高校生クイズ

その内容は筆舌にし難く、一言で言うしかない

糞だ、と

まず出場高校紹介

前回までは、各地方ブロック毎にまとめられ、その中の有力馬がとりだてられて紹介されてきたが、今年はそれを大幅にカット

出場高校は名前だけの紹介
メンバーの顔はなし

最初から不穏な雰囲気が漂う中始まった

まずは一回戦

50チーム近くある中から18チームまで絞られるその過程

カット

カット

大幅カット

後述するが、一番クイズをしたであろう一回戦をものの見事にカットしたのである

では二回戦

18チームから6チームに絞られるここでも

カット

一回戦・二回戦共に大幅カット

約50チームから6チームに絞られたその時間

約10分

驚異的な圧縮率である

いやぁ、この圧縮技術には驚きを隠せない

あとの二時間二十分はこの僅か6チームだけの時間である

バランス考えろよ

その後の内容も…



・タイの名物お菓子を作って、30箱売れ!

・象に乗ってリンゴ100個はこべ!

・山奥の村にいるある人を探せ!

・キックボクシングの1セットを100回やれ!


なんだよこの糞寒いバラエティは

確かに往年のウルトラクイズ、初期の高校生クイズみたいなハチャメチャなノリだわな

くっだらねえ

その後に出てくるクイズもひどい

日本の標準時子午線は?だのSNSを答えさせる問題だの

低レベル

いや、超低レベル

「高校生クイズ」?は?

こんなの「中学生クイズ」で十分だ

その後も出場選手の低レベル具合が目立って目立ってひどい


・ミロのヴィーナスがルーブル美術館にあることを知らない

・恋を叶えるおまじないを見るまでわからない

・エッフェルの肖像画を見てもわからない

こんな低脳な奴が決勝進出者だなんて俺は認めない、認められない

最後の優勝を決める勝負にいたっては2kmの三人四脚だ

「高校生クイズ」?クイズやってないのに?
やってたとしても低レベルなものしか出してないのに?


話を少し変えよう

そもそもの高校生クイズのコンセプトは「知力・体力・時の運」だ
そういった意味では、去年までの「知力」だけの高校生クイズは異常だったし、、今回のは(バランスが色々悪いとはいえ)高校生クイズ「らしい」といえる


でもだ

「高校生クイズ」というタイトルで見るとどちらが合っている?

去年までの高校生クイズは本当にクイズオンリーだ

原点回帰がそれほど大事なことか?
その原点が俺にはまちがっている

そもそもクイズ大会に体力も時の運もいらんだろ

今までと今回の高校生クイズは高校生クイズじゃない
高校生バラエティだ

クイズの名を冠するにどちらが値するかは明白だわ

去年までの「知の甲子園」スタイルの批判点は

「華がない」だの「クイズ研究会の自己満」だの「名門だらけでつまらない」だの

正直この批判点の意味がわからない

早押しでタッチの差で負け、涙を流してまで悔しがる高校生の姿にどこが華がないのか

クイズ大会でクイズ研究会が己の全力をかけて挑むことになにが悪いのか

名門だらけ?
クイズ大会はいわば頭の良さを競う場だ
名門・進学校が揃うのが普通だろう

甲子園だっていわゆる「強豪校」「常連」の集まりだ
なら甲子園はつまらないか?
違うだろ

真剣に野球に打ち込むからこそ、勝利も敗北も美しいものなんだ

高校生クイズだってそうだ

クイズに青春、いや全力をかけたっていいじゃないか
その舞台を用意してやったっていいじゃないか

「高校生クイズ」

まさに相応しい名前だろ

今回みたいなバラエティは、俺はいらない
高校生クイズに面白さなんぞいらない

ストイックに、ただストイックにクイズ勝負だけをしていってくれればいい

昔に戻って良かった?
違う
昔が間違っていたんだ
昔に戻ること事態、間違いなんだ

俺は去年までの「知の甲子園」スタイルの高校生クイズが本当に「高校生クイズ」だと思ってる

それ以外のは、紛い物だ
高校生クイズ大会じゃない
高校生バラエティ大会だ
長かったな
何が原因だったんだ?

書きたいことを書きなぐる予定

前作のスマプリに比べて全体的に地味感が否めないし
(スマプリはあまりに大友に媚びていた、という指摘があるが正直認める)

なんていうか
キャラに魅力を感じない

こう
こいつが今回一番好きなやつ!!!
って言えるやつがいない

そう思ってたらさ

レジーナという天使光臨ね

いやー、惚れたよはい

プリキュア4人組より遥かに可愛い

敵側やから自己チューという性格も好評価

さて、あとはプリキュアの定番パターン
「敵側の女の子がプリキュアになって味方に」というのも待つばかり


と思ってたら新プリキュアきたーーー!!!


きたーーー!!!……?
なんや…この糞BBA…
これがあのレジーナたん…?
ない……
ない……


ありえない!!!

なんやこの糞デザイン!!!
考えた奴はり倒しちゃろか!!!!

え、新プリキュアの声ってくぎゅうなのか!?

てことはレジーナたん≠新プリキュア?

え、新プリキュア誰や?

ん?

とか悶々としながら新プリキュア登場回

レジーナたんは味方になりつつあったが、敵の洗脳により再び敵側に!

お、こりゃ暑い展開!

さあ、洗脳とけてプリキュアになれ!

???「そこまでよ!」「あーい」

??????

え、今のなに?あの赤ん坊の声聞こえたが
まさかあの赤ん坊が新プリキュアなパターン入ったん?

うへーーーーー

デザイン通り糞BBAやー!!!
認めん!!!

断じて認めん!!!

たとえくぎゅうだとしても、このプリキュアはみともねえ!
BBAがなるんじゃねえ!!!!

と怒りで震えてたら衝撃の事実

あの赤ん坊がプリキュアじゃねえ

全く知らん顔のやつがプリキュアとして登場



え?

なにそれ


ふつーさー
何かしらの複線だしとかない?

「あいつがまさかのプリキュアに!?」ならまだいいけど、いきなり「新キャラの私が新しいプリキュアよ」て



でもここで一つ救いが生まれる

キュアエースの変身前はめっさかわえええ
変身しなくてええんや!!!キュアエースは!!!

ほんとさー
変身したらBBAになる使用ほんまなんとかしてほしい
誰得?誰得なの?ほんと
需要あんの?

ねえだろ死ね


とまあいろいろあって前半の山場である新プリキュア登場が終わったわけだが




んで、レジーナたんは結局いつプリキュアになるの?

なんか知らんがこの前敵側のオバハンはプリキュアに一度なったけどさ


んなBBAをプリキュアにする前にレジーナたんはよプリキュアにさせいや


しなかったらほんとドキプリ糞認定アンスタッフ無能認定


頼むよほんと

1 2 3 4 5 6

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索